ONKANウェブネット > 音鑑資料室の利用について
音鑑資料室は教材研究、授業研究をする現職教員のための施設です。利用ご希望の方は、下記案内をご確認いただき、お電話(03-5717-6885)でご予約ください。
(2021/6/1更新)音鑑資料室は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、現在、1枠につき3人までの利用とさせていただいております。ご利用の際は、下記の対策を実施していますので、ご協力をお願いします。
尚、今後の感染状況によっては、利用人数の縮小や、閉室などの対策を実施する場合がございますのでご了承ください。
利用時間帯 |
平日 (1)10:00~13:00 (2)13:30~16:30 ※利用時間帯(2)を変更いたしました。 ※17時以降のご利用、土日祝日のご利用については、事務局までお問い合わせください。 |
---|---|
利用料 |
【個人利用】資料室設置機器の整備・維持のため、利用者の皆様に施設利用料のご負担をお願いしています。(1)~(2)の利用時間帯1ブロックにつき 500円/1名 (音楽鑑賞教育マイスター会員は(1)(2)無料) 利用時間の延長は予約状況により対応しますが、延長されたブロックの利用料が必要になります。 【団体利用】新型コロナウイルス感染拡大防止のため、団体利用の受付を中止しています。 |
利用人数 | 利用可能な機器数に限りがありますので、ご予約の際にご確認ください。 |
所在地 |
〒157-0076 東京都世田谷区岡本2-32-15 松本記念音楽迎賓館 アクセスはこちらをご覧ください。 |
ご予約 | TEL:03-5717-6885 |
資料室のご利用は電話での予約が必要です。ご利用希望日の1週間前までにお電話ください。ご予約が無くお越しくださった場合は、ご利用いただけませんのでご注意ください。